ぐるっと富士山エリアガイド
日本富士山協会 > ぐるっとエリアガイド > 見る・遊ぶ
見る・遊ぶ
伊豆三津シーパラダイス

日本で最初にバンドウイルカの飼育が始められた施設。駿河湾と富士山がバックのイルカショーは必見。アシカやトドの一発芸も見逃せない。クラゲの万華鏡が美しい水族館も楽しめる。
所在地 | 沼津市内浦長浜3-1 |
---|---|
電話番号 | 055-943-2331 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 基本的に無休(但し冬季に施設メンテナンスのための休館日あり) |
サイトアドレス | https://www.mitosea.com/ |
大淵笹場

段々に並ぶ茶畑の先に、ダイナミックな富士山が見える様は、まさに絶景。
電線が入らない茶畑と富士山の撮影ポイントとして知られ、国内外問わず多くの観光客が訪れる。
所在地 | 富士市大淵1516付近 |
---|---|
電話番号 | 新富士駅観光案内所 0545-64-2430 |
ふじのくに田子の浦みなと公園

公園内でひときわ目立つ展望台からは、港と富士山という富士市ならではの風景を楽しむことができる。海抜0mからの富士登山「富士山登山ルート3776」の起点でもある。
所在地 | 富士市前田地先 |
---|---|
電話番号 | 0545-33-0496(静岡県田子の浦漁港管理事務所) |
営業時間 | 8:00~17:00(駐車場利用可能時間) |
大観覧車Fuji Sky View

道の駅富士川楽座に隣接したこの観覧車からは、晴れた日は富士山はもちろん、遠くは伊豆半島までを見渡すことができる。夜のイルミネーションも必見。
所在地 | 富士市岩淵1500 |
---|---|
電話番号 | 0545-67-0223(泉陽興業) |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 年中無休 |
サイトアドレス | http://www.senyo.co.jp/fujiskyview/ |
富士山こどもの国

富士山の裾野で、動物と戯れたり、いかだやカヌーを楽しんだり…。キャンプやバーベキューが楽しめる冒険王国。
所在地 | 富士市桑崎1015 |
---|---|
電話番号 | 0545-22-5555 |
営業時間 | 4月~9月 9:00~17:00 10月~3月 9:00~16:00 |
定休日 | 火曜日(但し5月~10月、冬休み、年末年始、春休み、GW、祝日は営業) |
サイトアドレス | https://www.kodomo.or.jp/ |
岩本山公園

岩本山(標高193メートル)の頂上にあり、四季の花と眺望を楽しめる公園。早春には約320本の梅が咲き、甘い香りに包まれる。
所在地 | 富士市岩本1605 |
---|---|
電話番号 | 富士市役所みどりの課 0545-55-2795 |
道の駅富士

静岡県内初の道の駅。2019年12月リニューアル。
所在地 | 富士市五貫島669-1 |
---|---|
電話番号 | 0545-63-2001 |
営業時間 | 9:00~20:00 |
定休日 | 年中無休 |
サイトアドレス | http://www.michinoeki-fuji.jp/ |
道の駅富士川楽座

駿河湾から伊豆半島まで一望できる展望ラウンジが人気。
所在地 | 富士市岩淵1488-1 |
---|---|
電話番号 | 0545-81-5555 |
営業時間 | 8:00~21:00 |
定休日 | 火曜日(有料施設のみ) |
サイトアドレス | https://www.fujikawarakuza.co.jp/ |
朝霧高原

富士山の西麓に広がる緑豊かな高原。間近に仰ぎ見る圧倒的なスケールの富士山は感動的。
富士山本宮浅間大社

全国1300余の浅間神社の総本宮として崇められている東海最古の名社で、本殿は重要文化財に指定されている。
所在地 | 富士宮市宮町1-1 |
---|---|
電話番号 | 0544-27-2002 |
営業時間 | 11月~2月 6:00~19:00 3月・10月 5:30~19:30 4月~9月 5:00~20:00 |
サイトアドレス | http://fuji-hongu.or.jp/sengen/ |